iDeCo

20代から老後のためにiDeCoを始めます

子育て中ですので、子供の大学費用等子供のためのお金も気になりますが、老後の生活を厚生年金と貯蓄でやっていけるかふと不安になりました。いま世間では将来年金がもらえるのかなど日本の年金制度に疑問の声が多く上がります。将来に備えて自分で老後資金を...
ディズニークルーズ

新婚旅行で西カリブ海のディズニークルーズとWDWの旅行記4

本日はグランドケイマンに到着しました。朝早くから降りようと並んでいる人が結構いました。私たちはエクスカーションを事前に予約していたので、集合場所に向かいます。 フィニアスとファーブのグリーティング。日本では見かけたことないですが、ディズニー...
投資

教育資金はなにで貯めるべきなのか。

育児の中でも一番お金がかかるのが教育費ですよね。特に大学費用は高く、前もって貯金しておかないと子供が大学生になったときに大変なことになります。しかし、子供を産んだ直後とりあえず貯金をしないとなーくらいしか意識がなく、具体的な貯金額を考えたこ...
スポンサーリンク
ディズニークルーズ

クルーズの寄港地グランドケイマンでのおすすめ観光スポット

ディズニークルーズの西カリブ海クルーズの寄港地のひとつは、グランドケイマンです。寄港地で何をするかもクルーズの楽しみのひとつです。今回はグランドケイマン諸島とは、グランドケイマンでのおすすめ観光地、ポートアドベンチャーを紹介します。 グラン...
ディズニークルーズ

android端末でディズニークルーズのアプリをダウンロードする方法

ディズニークルーズに乗船する人はダウンロードすると便利なディズニークルーズの公式アプリ「disneycruiselinenavigator」があります。ディズニークルーズのアプリがあれば、船内のスケジュールやキャラクターグリーティングの情報...
子どもの遊び場

3歳ではじめて行くキッザニア甲子園を攻略する

子供が3歳になって行ってみたかったのが「キッザニア甲子園」です。「キッザニア甲子園」では子供たちが大人の仕事を本当に体験できる施設です。「キッザニア甲子園」ですが、下調べしていくのと当日に何も調べずに行くのとでは大違いす。今回が初めて「キッ...
旅行

子連れで行きたい海外旅行 おすすめ5選 0歳から3歳編

小さな子供がいると旅行はどこに行こうか悩みますよね。子供が小さい時は飛行機でないたらどうしよう。子供を連れていって大丈夫な場所なのか。もし熱とか出したら。など大人だけの旅行と違って、気軽に海外旅行に行けません。でも、「海外旅行に行きたい!」...
ディズニークルーズ

ディズニークルーズに絶対行くべき5つの魅力

ディズニーの世界が大好き、キャラグリが大好き、豪華な海外旅行をしたい、WDWに行きたい、新婚旅行で思い出に残るたびにしたいと思った方はディズニークルーズラインはご存知でしょうか。日本のディズニーランドと豪華客船をミックスしたディズニークルー...
投資

教育資金をドル建ての生命保険で貯めているが失敗したなと思う理由

子供が生まれると、教育費をどのようにして貯めればいいのか悩みますよね。教育資金をためるときの手段として、貯金・学資保険・解約返戻金がある生命保険・積立投資等たくさんの方法があります。その中で我が家が実践しているのは、上の子はドル建ての積立利...
投資

知らないと損!株式の「申告不要制度」で住民税等を節約できる方法

「せっかく儲けたのに、損益通算のために確定申告したら、税金だけじゃなくて国民健康保険料や介護保険料まであがってしまった。」という話です。みなさん、税金が上がるのはわかっているのですが、まさか国民健康保険等他の所得によって金額があがる部分には...
タイトルとURLをコピーしました